Flying Cabinet 

タイトルが太字のものは、クリックすれば本文を読むことができます。
 

【単著】
 
07 『利休の黒--美の思想史』尼ヶ崎彬セレクション① 花鳥社 2022年7月

06 『近代詩の誕生--軍歌と恋歌』 大修館書店 2011年12月
  
05 『ダンス・クリティーク--舞踊の現在/舞踊の身体』 勁草書房
  2004年2月
 
04 『縁の美学--歌の道の詩学Ⅱ』 勁草書房 1995年10月
 
03 『ことばと身体』 勁草書房 1990年 1月
  尼ヶ崎彬セレクション④として再刊 花鳥社 2023年7月
 
02 『日本のレトリック』 筑摩書房 1988年1月
  (ちくま学芸文庫 1994年10月)
  尼ヶ崎彬セレクション③として再刊 花鳥社 2023年5月
 
01 『花鳥の使--歌の道の詩学』 勁草書房 1983年11月 
  尼ヶ崎彬セレクション②として再刊 花鳥社 2023年3月

【編書】
 
02 『メディアの現在』 ぺりかん社 1991年7月
 
01『芸術としての身体--舞踊美学の前線』 勁草書房 1988年3月
 
【共著】
23

22 中島那奈子・外山紀久子篇『老いと踊り』勁草書房 2019年2月 191-220頁 「日本における『老い』と『踊り』」
 
21  青山昌文編『舞台芸術の魅力』 放送大学教育振興会 20173月 100-113頁 「ダンスの現在--モダンダンスからコンテンポラリー・ダンスへ--」
 
20  越智雄磨他編『Who Dance? 振付のアクチュアリティ』早稲田大学坪内博士記念博物館、201512月、182191頁「ダンスの場所――偏在から遍在へ」
 
19  宇佐美文理・青木孝夫篇『芸術理論古典文献アンソロジー東洋篇』芸術学舎、20146263270頁「古来風体抄」・381389頁「石上私淑言」
 
18  月刊『言語』編集部編『「言語」セレクション』第3巻、大修館書店、2012年5月、190-197頁「日常言語と詩歌--言語における公共性と親密性」
 
17  西村清和編『日常性の環境美学』勁草書房、2012年3月、283-303頁「数寄と遊芸」
 
16  青山昌文編『舞台芸術への招待』 放送大学教育振興会 20113月 100-113頁 「ダンスの現在--モダンダンスからコンテンポラリー・ダンスへ--」
 
15  Ken-ichi Sasaki (ed.), Asian Aesthetics, Kyoto University Press, 2010, pp.30-40 "Art Outside Life and Art as Life"
 
14  片山由美子他編『俳句の詩学・美学』角川書店、2009年11月、76-94頁 「俳諧のレトリック――余情・やつし・本歌取り」
 
13  山田奨治編『模倣と創造のダイナミズム』勉誠出版 2003年2月、49-66頁 「なぞりとなぞらえ」
 
12  Michael F. Marra (ed.), Japanese Hermeneutics, University of Hawaii Press 2002, pp36-43 "Frame and Link: A Philosophy of Japanese Composition",
 
11  千宗室監修 戸田勝久編『茶道学大系三 茶事・茶会』 淡交社 1999年7月  233-258 頁 「遊びを求めて」
 
10  佐々木幸綱編『短歌と日本人Ⅱ-日本的感性と短歌』 岩波書店 1999年1月 41-71頁「簡潔と詠嘆--短歌という形式」
 
09  井上俊他編 岩波講座現代社会学4『身体と間身体の社会学』岩波書店1996年1月 145-162頁 「身体と芸術--身体の脱秩序化と再秩序化」
 
08  伊藤博之他篇 仏教文学講座4 『和歌・連歌・俳諧』勉誠社 1995年9月 11-36 頁 「歌論と仏教思想--古来風体抄と天台哲学」
 
07  萩原朔美監修『うつしとられた身体』愛知芸術文化センター 1995年9月 140-149 頁 「身体への帰還--20世紀のダンスと身体」
 
06  谷村晃他篇『芸術学フォーラム 2-芸術学の射程』勁草書房  1995年 324-345頁「芸術と社会」
 
05  川本皓嗣編叢書比較文学比較文化 5『歌と詩の系譜』 中央公論社 1994年7月 35-61頁 「枠と縁--日本詩歌の修辞法」
 
04  藤平春男編『和歌文学講座Ⅰ 和歌の本質と表現』勉誠社 1993年 147-162 頁 「和歌のレトリック」 
 
03  今道友信編『講座美学1』 東京大学出版会 1984年 345-369 頁 「日本の詩論--古今集仮名序の歌論」
 
02  東京大学美学芸術学研究室編『美学史論叢』 勁草出版サービスセンター 1983年 224-238 頁 「本居宣長の歌論--『物のあはれをしる』事について」
 
01  今道友信編『芸術と想像力』 東京大学出版会 1982年 175-194 頁「和歌制作における想像力」